日常ブログ

blog

けやき公園

積み重ね ついに完成 小物入れ

皆様こんにちは。
気温が上り猛暑日となりましたね。
本日は『東村山ふるさと歴史館』へ外出致しました。
涼しい館内を、楽しみながら歩いてきました。

お盆飾りも展示されていました。

多摩湖町で出土した「瓦塔」や重要文化財「元弘の板碑」のレプリカ、国宝「正福寺地蔵堂」の模型などが展示されています。

東京都有形文化財に指定されている「下宅部(しもやけべ)遺跡漆工関連出土品」も展示されています。
約4000年前の縄文時代のものだそうです!
湧き水によって守られていたとのこと。
縄文の時代から漆が使われていたのですね。
歴史を感じるお散歩となりました。

※機能訓練を目的とした外出におきましては、
コロナウイルスに配慮し、人混みを避けた場所を
選定しております。

制作活動では、紙紐を使ってトレーを作っています。

紙紐を、ボンドで留めながら、隙間なく巻いていきます。

指先を使いますね。ふちを作る作業が少し難しそうです。
皆様とても集中して取り組まれていらっしゃいました。
お花の飾りも手作りして、完成された方も。

本日もありがとうございました。

国分寺市のデイサービス
~お散歩&日常デイ~ おとなりさん。けやき公園
村木 友理
介護のご相談や、求人のご応募は、「お問い合わせ」よりお待ちしております。

ページの先頭へ