けやき公園
道具見て 昔話に 花が咲き
皆様こんにちは。
本日は、節分ですね。
おとなりさん。けやき公園にも鬼が来ました。
怖い鬼ではなかったですが、
鬼を追い払い、一年の無病息災を願いました。
無事、鬼がいなくなりましたので、
いつものように制作活動に取り組みます。
節分飾りや手芸に精を出しました。
午後は、『東村山ふるさと歴史館』へお出かけしました。
年中行事飾りの展示は、節分!
鰯の頭を焼いて豆がらにさし柊を添えて戸口にさす「やいかがし」も展示され、
匂いを嗅ぐこともできました。鬼はこの匂いを嫌って近寄ってこないそうです。
「むかしの暮らしと道具」の展示も観てきました。
電気ガス水道のない頃の暮らしや、高度成長期頃の暮らしの道具などが展示されており、1月から始まっていて何度か来ていますが、皆様にとても人気です。
本日も、「あったあった!」「これ使ってたよ~」と、
昔を思い出しながら、何周も歩いてきました。
実際に当時の道具を見ることで、様々な思い出がよみがえってきますね。
たくさんのお話しが聞けて、私も勉強になりました。
本日もありがとうございました。
国分寺市のデイサービス
~お散歩&日常デイ~ おとなりさん。けやき公園
村木 友理
介護のご相談や、求人のご応募は、「お問い合わせ」よりお待ちしております。
※機能訓練を目的とした外出におきましては、
コロナウイルスに配慮し、人混みを避けた場所を
選定しております。
※マスクは撮影時のみ外しております。