日常ブログ

blog

上山門

節分の 鬼退治に向け お参りを

皆様こんにちは。
本日も、昨日に続き雪の降る一日となりましたね。
午前中は、おとなりさん。体操をした後にホワイトボードを使った脳トレを行いました。

昼食後には、食器拭きや洗濯物のしわ伸ばし、コーヒーの豆挽きなどのお手伝いをしていただきました。
いつも沢山のお手伝いありがとうございます。

午後からは、飯盛神社へお出掛けに行きました。
鳥居や境内には、2月2日の節分に向けた、鬼の飾りとおたふくの飾りがしてありました。
2月3日の節分イベントで鬼退治が無事出来ることを祈祷しました。
福がありますようにと願い込めて、写真を沢山撮っていきました。

節分当日は、2部に分けて豆まきと鬼退治があるそうです。
お出掛けに行き参加出来たらいいですね。

戻ってからは、誕生日会を開催しました。
これからも身体に気を付けて元気にお過ごしください。

本日もご利用いただきありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

福岡市西区のデイサービス
~お散歩&日常デイ~おとなりさん。上山門
藤井 穂乃香
介護のご相談や、求人のご応募は「お問い合わせ」よりお待ちしております。

ページの先頭へ