日常ブログ

blog

小田部

博物館 博多の伝統に 見て触れて

皆様こんにちは。
本日から1週間ほど、平年を下回る気温となるそうです。確実に近づいてくる春の足音は、まだまだ聴こえてきませんね。
まずは、一日をおとなりさん。体操でスタートしましょう。

午前中は、棒体操や棒を使った風船リレーで身体を動かし、温めていきましょう。
いちっ。にっ。いちっ。にっ。

次は、風船を棒で運ぶ、風船リレーです。勝負になるとご利用者様も真剣な表情で取り組まれました。
すぐコツをつかんで、タイムはどんどん縮まっていきましたね。

午後からは、福岡市博物館にお出かけです。福岡の伝統工芸である「博多織」や「博多人形」を見て、
福岡の素晴らしい所を感じることが出来ました。


世界に誇る、博多の文化はいかがでしたか?本日から1週間ほど、ぐっと気温が下がり、肌寒い日が続きます。
日体調管理をしっかり行い、元気にお出掛けしましょうね。
本日はご利用ありがとうございました。またのご来所を心よりお待ちしております。

福岡市早良区のデイサービス
~ お散歩 & 日常デイ ~
おとなりさん。小田部
小林 信富
介護のご相談や、求人のご応募は、「お問い合わせ」よりお待ちしております。

※外出活動については、感染症のリスクを回避する為に、来所時からの手指消毒やうがい、室内の換気等を行っておりますが、ご利用者様の健康を優先し、ご本人様のご希望や体調面を考慮した上で外出を控えて頂く場合も御座います。

ページの先頭へ