日常ブログ

blog

けやき公園

行く度に 新たな発見 気づく時

こんにちは。
本日は、朝にパラパラと雨が降っていましたが、
比較的すぐにやみましたね。
曇り空の1日で、少し肌寒かったですね。

そんな今日は、天候も不安定でしたので、
「くにたち郷土文化館」へ外出致しました。

国立市の歴史、美術、自然にまつわるたくさんの
展示品を見ることが出来ます。

動物の剥製や、土器、石棒なども間近で見学できるので、
いつもその迫力や保存の状態に驚かされます。



かなり昔の国立駅の写真。
今と全然違うと思いきや、なんとなく面影を感じますね。


こちらには度々お邪魔していますが、
「こんな物もあったんだ、気が付かなかった!」とおっしゃる
皆様も多く、毎回新しい発見があるものですね。

さて、午前は趣味や制作の時間です。


折り紙や編み物は指先をしっかりと使って
皆様のペースで取り組んでおられます。

デザインカッターは力の加減に気をつけながら丁寧に仕上げていきます。
ゆっくりと進めて、楽しんでやって行きましょう。

本日も一日ありがとうございました。

国分寺市のデイサービス
~お散歩&日常デイ~ おとなりさん。けやき公園
澁谷 美代子
介護のご相談や、求人のご応募は、「お問い合わせ」よりお待ちしております。

ページの先頭へ