日常ブログ

blog

小田部

想い出が ぽろぽろこぼれ 花が咲く

皆様、こんにちは。
今日は二十四節気の一つの「処暑」。
「暑さが止む」という意味だそうです。
ひと昔前は、お盆を過ぎれば自然と涼しくなり秋へ向かう気配を感じられたものですが、
現在は天候不順で暑さがいつまで続くか分かりませんね。
さて、今日も暑さに負けずおとなりさん。体操からスタートです!

午前中は脳トレを行いました。
皆様苦戦される方やスラスラと解いてしまわれる方様々です。

食事前の料理の盛り付けも頑張りました。
皆様盛り付けも上手です!!

生活リハビリは食器洗い、食器拭きや洗濯物たたみ、洗濯物干しなど行って頂きました。
ありがとうございます。

午後は、西公園へ出掛けました。
海風が心地よく、日陰は過ごしやすくて気持ちよく過ごせました!!
 
室内ではカードゲームに会話の花が咲きました!
五十音のひらがなが書かれたカードを選び、思い出話が話せる言葉を選んでもらいました。
それぞれの思い出話から皆様の眠っている思い出を引き出したりして、
楽しいカードゲームとなりました!

さて、明日はどちらへ参りましょうか?
今日も皆様の笑顔が見られました!
有難う御座いました!
明日も皆様のお越しをお待ちしております!!
それでは今日はこの辺で失礼いたします。

福岡市早良区のデイサービス
~ お散歩 & 日常デイ ~おとなりさん。小田部
室木 輝美
介護のご相談や、求人のご応募は、「お問い合わせ」よりお待ちしております。

 

※外出活動については、感染症や熱中症等のリスクを回避する為に、来所時からの手指消毒やうがい、水分摂取や室内の換気等を行っておりますが、ご利用者様の健康を優先し、ご本人様のご希望や体調面を考慮した上で外出を控えて頂く場合も御座います。

ページの先頭へ