日常ブログ

blog

小田部

生活リハ 笑顔ひらいて 三姉妹

皆様、こんにちは。8月下旬と言うのにまだまだ、暑い日が続きますね。
身体が悲鳴を上げていませんか?水分をしっかり摂り、栄養のあるものを食べしっかり睡眠をとっていきましょう。
本日もおとなりさん。暑さに負けず元気に体操からスタートします。

午前中の活動は新聞紙を手でちぎり長さを競うゲームと赤旗白旗上げゲームを行いました。
新聞紙をちぎって長くすにはどうしたらよいか?利用者様が頭を悩ませてありました。

その後は赤旗白旗を持って頂き、スタッフや利用者様の声掛けで旗を上げ下げするゲームです。

言って下さる利用者様もごちゃごちゃになり分からなくなりますよね。
頭も使い手も使いとても良い機能訓練になりました。
皆様、良く笑われていましたね。

本日もご利用者様に沢山お手伝いして下さいました。

いつもありがとうございます。
午後の外出は橋本にあるひまわり畑に出かけました。
田んぼ一面にヒマワリの花。とても奇麗でしたね。

少し背が低めでしたが、とても可愛らしいひまわりでしたね。
ひまわりの花は太陽の方向を見て咲くなので皆、同じ方向を向いているんですね。
もう少し見て楽しめると思います。明日は何処に出かけましょうか?
本日もご利用ありがとうございました。
明日も元気に来所お待ちしております。

福岡市早良区のデイサービス
~ お散歩 & 日常デイ ~おとなりさん。小田部
古賀 由美子
介護のご相談や、求人のご応募は、「お問い合わせ」よりお待ちしております。

 

※外出活動については、感染症や熱中症等のリスクを回避する為に、来所時からの手指消毒やうがい、水分摂取や室内の換気等を行っておりますが、ご利用者様の健康を優先し、ご本人様のご希望や体調面を考慮した上で外出を控えて頂く場合も御座います。

ページの先頭へ